【簡単】小筆の糊固めのやり方 全部おろしてしまった小筆を糊固めで復活させてみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 18

  • @fuuchantaro
    @fuuchantaro 3 месяца назад +1

    小筆が復活しました!
    ありがとうございます!

    • @motuch1103
      @motuch1103  2 месяца назад

      やったね!
      おめでとうございます!!

  • @池本敏
    @池本敏 Год назад +2

    イイね🎉やつてみます😊

  • @maccha6497
    @maccha6497 10 месяцев назад +1

    知らなかった…半世紀諦めていました

  • @jackieiko1
    @jackieiko1 5 месяцев назад +2

    息子の小筆を全部ほぐしてしまったので、とても助かる

  • @あんこ-d6e
    @あんこ-d6e 2 года назад +4

    小筆を使ったあとは、半紙にほんの少し(スポイドとかで)水を落として、その上で穂先を尖らせながら、小筆の墨の付いた部分を拭き取るように滑らせます。水洗いするのが怖いので。のり固め、自分でできるのですね✨

    • @motuch1103
      @motuch1103  2 года назад +3

      僕も基本的に使った後はそうしてます。
      今回は墨で固まってしまったものでしたので全部洗いましたが、基本的には先端だけ濡れティッシュで、という感じです。
      いきなり全部下ろすのは怖いですよね笑
      でものり固めができると、もし間違って全部下ろしてしまったとかなんかにとても助かります^ ^

  • @たまてばこ-y8t
    @たまてばこ-y8t 5 месяцев назад +2

    クシは、ペットのノミ取りクシのが目が細かくて良いかもしれません。 もちろん100均でも売っています。

    • @motuch1103
      @motuch1103  5 месяцев назад +1

      もつかれさまです!!
      なるほど!
      参考になりました!
      ありがとうございます^^

  • @大江彌生
    @大江彌生 2 года назад +1

    有難うございます。
    とても参考になりました。
    ところで糊は何の糊でしょうか?
    色々の用途の糊があって迷っております。

    • @motuch1103
      @motuch1103  2 года назад +4

      もつかれさまです!!
      お役に立てて嬉しいです^ ^
      のりは、フエキのり、いわゆる工作なとで小学校などで使用するアレです。
      色々な糊がありますが、フエキ糊が1番相性がいいようです。

  • @えみ-e9x
    @えみ-e9x 2 года назад +1

    もつかれさまです!
    結果、復活出来るのはいいですが、小筆を最初に水で7、8分洗うのは、勇気がいりますよね…でもきれーいに糊固めできているのを見て、やってみようかな~?と今考えてます!

    • @motuch1103
      @motuch1103  2 года назад +1

      もつかれさまです!
      最初の筆下ろしは基本的に全部はおろすのはこわいですね。
      今回は固まった筆だったので全部おろしました。
      のり固めをすれば基本的に綺麗にもどるので、覚えておくで便利ですよね^_^

  • @user-miltongolf
    @user-miltongolf 2 года назад +3

    もつかれさまです^ ^
    糊ぬるま湯の割合7:3は濃すぎる気がしました。
    糸の使い方は難しいですね。
    糊固め動画ありがとうございます。
    次回競書動画楽しみです。もつさんに癒されています。asap upお願い致します。

    • @motuch1103
      @motuch1103  2 года назад +1

      もつかれさまです!!
      たしかに、6対4くらいだともう少し柔らかく固まるかもしれませんね。
      アドバイスありがとうございます!
      ASAP、動画頑張ります!!